コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
単元
TOP
単元
テスト案
テスト案
「歴史総合」前期期末試験
2023年8月8日
タグ
テスト案
作者名
出崎幸史
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する
、
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限
、
平等・格差
、
対立・協調
、
統合・分化
概念用語
市民革命
、
ウィーン体制
、
ヨーロッパの再編
、
アメリカ合衆国の再統一
、
近代化
、
民族運動
、
開国
、
自由主義
、
ナショナリズム
、
国民国家
、
帝国主義
キーワード
憲法
、
タンジマート
、
自由貿易
、
アヘン戦争
、
アロー戦争
、
インド帝国
、
南北戦争
、
ドイツ統一
、
ウィーン会議
、
植民地
、
奴隷制
、
スエズ運河
、
保護国
、
諸国民の春
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
「歴史総合」前期中間試験
2023年8月8日
タグ
テスト案
作者名
出崎幸史
大項目
A 歴史の扉
、
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する
、
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限
、
平等・格差
概念用語
近代化
、
鎖国
、
冊封
、
世界システム論
、
市民革命
、
産業革命
、
啓蒙思想
キーワード
アメリカ独立革命
、
資本主義
、
鎖国
、
社会主義
、
フランス革命
、
産業革命
、
清国
、
大西洋三角貿易
、
植民地
、
ナポレオン=ボナパルト
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
令和4年度前期中間考査・後期期末考査(歴史総合)
2023年3月27日
タグ
テスト案
作者名
福崎泰規
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
単元「男女の「平等」って何なの!?」
2023年3月27日
タグ
授業プリント
、
テスト案
作者名
野々山新
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する
、
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
自由・制限
、
平等・格差
概念用語
ジェンダー
、
自由主義
、
社会主義
、
国民国家
、
産業革命
、
持続可能な開発目標(SDGs)
、
啓蒙思想
キーワード
初等教育
、
富岡製糸場
、
ジェンダー平等
、
フランス革命
、
ナポレオン法典
、
人権宣言
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
2学期期末テスト/第一次世界大戦と日本の対応、国際協調と大衆社会の広がり、日本の行方と第二次世界大戦(~世界恐慌が与えた影響)
2023年3月14日
タグ
テスト案
作者名
濵野優貴
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
キーワード
ヴェルサイユ体制
、
大衆社会
、
大正デモクラシー
、
第一次世界大戦
、
ロシア革命
、
世界恐慌
、
黄金の20年代
、
アメリカ的生活様式
、
ニューディール政策
、
民族自決
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
2学期中間テスト/アジア諸国の動揺と日本の開国、近代化が進む日本と東アジア
2023年3月14日
タグ
テスト案
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
キーワード
アヘン戦争
、
インド帝国
、
日清戦争
、
日露戦争
、
黒船来航
、
大政奉還
、
ウェスタンインパクト
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
1学期期末テスト/欧米諸国における近代化(産業革命~)、近代化の進展と国民国家形成
2023年3月14日
タグ
テスト案
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
キーワード
ドイツ統一
、
産業革命
、
国際分業
、
1848年
、
ウィーン体制
、
イタリア統一
、
ロシアの近代化
、
南北戦争
、
アメリカの拡大
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
1学期中間考査/江戸時代の日本と結びつく世界 ~ 欧米諸国における近代化(フランス革命まで)
2023年3月14日
タグ
テスト案
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
キーワード
フランス革命
、
江戸幕府
、
清国
、
銀
、
オスマン帝国
、
大西洋三角貿易
、
市民革命
、
ナポレオン=ボナパルト
、
アメリカ独立革命
、
鎖国
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
【大衆化と私たち】Yesでいいのか、サイレントマジョリティ
2022年12月8日
タグ
テスト案
、
授業プリント
作者名
野々山新
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
1 問いを表現する
、
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
自由・制限
、
統合・分化
概念用語
ファシズム
、
大東亜共栄圏
、
大衆化
、
民主主義
、
移民(人口移動)
、
人種差別
、
大正デモクラシー
、
暴動
キーワード
杉原千畝
、
映画
、
満洲事変
、
関東大震災
、
沖縄戦
、
日比谷焼打ち事件
、
沖縄返還
、
米騒動
、
三・一独立運動
、
韓国併合
、
五四運動
、
WASP
、
ベルリンオリンピック
、
ナチ党
、
チャップリン
、
ホロコースト
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
戦争っていけないことじゃなかったの?
2022年12月2日
タグ
授業プリント
、
テスト案
作者名
野々山新
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
1 問いを表現する
、
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
対立・協調
概念用語
帝国主義
、
抑止力
、
総力戦体制
、
ヴェルサイユ体制
、
ファシズム
、
社会主義
キーワード
ブレトン・ウッズ体制
、
十四ヵ条の平和原則
、
シベリア出兵
、
世界恐慌
、
独ソ不可侵条約
、
日独伊三国同盟
、
真珠湾攻撃
、
国際連盟
、
長崎原爆
、
ヴェルサイユ条約
、
ウクライナ侵略戦争
、
第一次世界大戦
、
国際連合
、
ロシア革命
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
歴史総合の試験問題(1学期期末試験)
2022年7月8日
タグ
テスト案
作者名
千葉響
大項目
B 近代化と私たち
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
MENU
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
PAGE TOP