令和4年度前期中間考査・後期期末考査(歴史総合)
作者名
福崎泰規
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
帝国主義とは何か、ヨーロッパの帝国主義(新たな包摂と排除)
作者名
渡邉大輔
概念用語
グレートゲームフランス革命オリエンタリズム国民国家帝国主義第二次産業革命国民
キーワード
包摂と排除一帯一路シビック・ナショナリズムエスニック・ナショナリズム
探究科目等
世界史探究
続きを読む
単元「男女の「平等」って何なの!?」
作者名
野々山新
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する2 主題の設定と資料を活用した課題の考察3 主題の設定と資料を活用した課題の考察4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
自由・制限平等・格差
概念用語
自由主義(リベラリズム)社会主義国民国家産業革命持続可能な開発目標(SDGs)啓蒙思想ジェンダー
キーワード
初等教育富岡製糸場ジェンダー平等フランス革命ナポレオン法典人権宣言
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
「主権国家体制」の起源と現在の国際紛争
作者名
井上智也
概念用語
軍事革命主権国家帝国・帝政普遍的権威
キーワード
国際平和国際秩序国際法
探究科目等
世界史探究
続きを読む
大項目C「諸地域の交流・再編」の視点から構成した小単元「西アジア社会の動向とイスラームの伝播」
作者名
佐伯佳祐
概念用語
科学民族技術文化交流宗教・思想伝播都市翻訳交易・貿易王朝領域
キーワード
スーフィズム数学レコンキスタイスラームアラブ人キリスト教トルコ人ペルシア人ベルベル人
探究科目等
世界史探究
続きを読む
諸地域の交流・再編
作者名
片桐匡晟
探究科目等
世界史探究
続きを読む
執権による政治-鎌倉時代で力を持っていた者はだれか?―
作者名
阿久津祐一
概念用語
権力執権政治飢饉
キーワード
養和の飢饉寛喜の飢饉方丈記吾妻鏡
探究科目等
日本史探究
続きを読む
平氏政権の誕生と武士の政治進出-鎌倉時代で力を持っていた者はだれか?-
作者名
阿久津祐一
概念用語
寺社勢力地域から見る歴史平氏政権
キーワード
治承寿永の乱厳島神社瀬戸内海
探究科目等
日本史探究
続きを読む
国風文化
作者名
山田貴志
概念用語
国風文化研究史
キーワード
根拠
探究科目等
日本史探究
続きを読む
東アジア古代国家の形成
作者名
高瀬邦彦
概念用語
東アジア古代国家都城制律令制古代
キーワード
弥生時代古墳時代飛鳥時代朝鮮唐朝史料読解
探究科目等
日本史探究
続きを読む
日本文化のあけぼの
作者名
大房信幸
概念用語
開発
キーワード
稲作周縁地域(北海道・沖縄)感染症ジェンダー
探究科目等
日本史探究
続きを読む
D4 現代的諸課題の形成と展望
作者名
本間靖章
大項目
D グローバル化と私たち
中項目
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察3 主題の設定と資料を活用した課題の考察4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
自由・制限平等・格差対立・協調統合・分化開発・保全
キーワード
課題探求
続きを読む
島嶼からみた歴史と社会―「毒ガスの島」大久野島
作者名
池上大祐
キーワード
島嶼大久野島グローカル
探究科目等
資料
続きを読む
(京都教育大学日本史特講:第10回)近世2:近世の結婚・離婚と女性労働
作者名
中村翼
概念用語
身分集団ジェンダー
キーワード
結婚離婚買売春
探究科目等
資料
続きを読む
(京都教育大学日本史特講:第9回)近世1:近世の社会制度と「家」
作者名
中村翼
概念用語
ジェンダー身分集団幕藩体制小農自立
探究科目等
資料
続きを読む
原爆資料館のあり方を問う
作者名
佐伯佳祐
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
統合・分化
概念用語
記念館記憶資料(史料)
キーワード
原子爆弾トラウマ被爆フィクションはだしのゲン
続きを読む
コロナショックがもたらしたのは、グローバル化?反グローバル化?
作者名
佐伯佳祐
大項目
D グローバル化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限対立・協調
概念用語
グローバル化新型コロナウイルス感染症(COVID-19)反グローバル化国際協調
キーワード
デジタル経済デジタル貿易プラットフォーマー大きな政府ジグソー法財政拡張多国籍企業サプライチェーンコロナショック国境封鎖規制強化
続きを読む
情報技術革新は、どの程度民主化の「追い風」といえるか?
作者名
佐伯佳祐
大項目
D グローバル化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限
概念用語
情報技術革新民主化情報操作AI(人口知能)
キーワード
プーチンタリバン周庭グレート・ファイアウォールフェイクニュースSNSディープフェイクYouTubeFacebookTwitterアラブの春ジグソー法香港民主化デモウクライナ侵略戦争
続きを読む
新自由主義的グローバル化はどんな課題を抱えているか?
作者名
佐伯佳祐
大項目
D グローバル化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
平等・格差自由・制限
概念用語
格差福祉国家新自由主義経済のグローバル化
キーワード
中曾根康弘ケインズ主義産業の空洞化自由化環境規制民営化規制緩和多国籍企業グローバル資本雇用融解ジグソー法液状化市場開放サッチャーレーガン
続きを読む
石油危機は世界に何を示したのだろうか?
作者名
佐伯佳祐
大項目
D グローバル化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限対立・協調開発・保全
概念用語
エネルギーグローバル化資源ナショナリズム
キーワード
ジグソー法石油危機(オイルショック)ブレトン・ウッズ体制ドル・ショックパクス・アメリカーナ高度経済成長代替エネルギー省エネルギー中東戦争
続きを読む