授業プリント

男にとって女にとって、みんなにとって最もよりよい生き方とは?
作者名
佐伯彩
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する2 主題の設定と資料を活用した課題の考察3 主題の設定と資料を活用した課題の考察4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
平等・格差
概念用語
啓蒙思想ジェンダー自由主義(リベラリズム)社会主義国民国家産業革命持続可能な開発目標(SDGs)
キーワード
人権宣言ナポレオン=ボナパルト初等教育富岡製糸場ジェンダー平等フランス革命
続きを読む
日清・日露戦争がアジアに与えた影響を重要度が高い順にランク付けしてみよう
作者名
大房信幸
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する3 主題の設定と資料を活用した課題の考察4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
5つの観点
対立・協調開発・保全
概念用語
開発原病帝国医療植民地近代論植民地的開発帝国主義
キーワード
日露戦争韓国併合日本の台湾・朝鮮統治イギリスのインド統治日清戦争
続きを読む
「歴史ってなんだ?」〜「記憶」と「歴史」は一緒?違う?〜
作者名
徳原拓哉
大項目
A 歴史の扉
概念用語
ジェンダー集合的記憶民族共同体親密圏
キーワード
感情史トント
続きを読む
ジャポニスムとクールジャパン
作者名
渡邊和彦
概念用語
文化圏文化
キーワード
クールジャパンジャポニスム
探究科目等
資料
続きを読む
「カタストロフィ」に、私たちはどのように向き合うことができる?
作者名
徳原拓哉
5つの観点
対立・協調
概念用語
集合的記憶
キーワード
感情史トント第二次世界大戦
探究科目等
資料
続きを読む
沖縄の米軍基地問題とどのように向き合うか
作者名
荒井陸人
概念用語
国際法
キーワード
基地問題沖縄
探究科目等
資料
続きを読む
孫文「大アジア主義」を考える-「歴史総合」から「日本史探究」へ
作者名
勝山元照
5つの観点
対立・協調
概念用語
近代近代化
キーワード
概念的理解大アジア主義孫文
探究科目等
資料
続きを読む
単元3:あなたの世界史① 古代南アジア~古代東アジア
作者名
徳原拓哉
中項目
1 問いを表現する
概念用語
古代
キーワード
東南アジア
探究科目等
資料
続きを読む
単元:現代を生きる私たちに影響を与えた近代化って何?
作者名
武井寛太
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する2 主題の設定と資料を活用した課題の考察3 主題の設定と資料を活用した課題の考察4 観点に沿った現代的な諸課題の展望
概念用語
児童労働人権交通運輸革命国民都市産業革命共和制(共和政)科学革命立憲君主制・立憲王政社会主義の変容資本主義産業資本主義社会主義プロレタリアブルジョア近代化国民国家労働問題
キーワード
アメリカ独立革命ジグソー法フランス革命人権宣言ナポレオン=ボナパルト
探究科目等
資料
続きを読む
世界史Aジグソー法実践④ 第一次世界大戦がつくりだした「現代」とは何だったのか?
作者名
北村厚
概念用語
大衆化ジェンダー総力戦体制
キーワード
ジグソー法第一次世界大戦ロシア革命ドイツ帝国
探究科目等
資料
続きを読む
Yes We Can Change ○○! ○○の中身は?〜BLMとアメリカ黒人からみた世界史記述〜
作者名
徳原拓哉
概念用語
人権
キーワード
人種差別BLM
探究科目等
資料
続きを読む
無条件降伏以外の道を選ぶために必要だったことは?(4)
作者名
大房信幸
概念用語
戦争支持率日本軍国主義日中15年戦争
キーワード
アジア太平洋戦争
探究科目等
資料
続きを読む
無条件降伏以外の道を選ぶために必要だったことは?(3)
作者名
大房信幸
概念用語
戦争支持率日本軍国主義日中15年戦争
キーワード
アジア太平洋戦争
探究科目等
資料
続きを読む
無条件降伏以外の道を選ぶために必要だったことは?(2)
作者名
大房信幸
概念用語
日本軍国主義日中15年戦争戦争支持率
キーワード
アジア太平洋戦争
探究科目等
資料
続きを読む
無条件降伏以外の道を選ぶために必要だったことは?(1)
作者名
大房信幸
概念用語
戦争支持率日本軍国主義日中15年戦争
キーワード
アジア太平洋戦争
探究科目等
資料
続きを読む
国はどのように戦争を正当化してきた?
作者名
徳原拓哉
概念用語
地域紛争大衆化
キーワード
日清戦争日露戦争ジグソー法
探究科目等
資料
続きを読む
私たちは世界をどうまなざしている?
作者名
徳原拓哉
概念用語
都市ジェンダー良妻賢母主義
キーワード
感情史ジグソー法
探究科目等
資料
続きを読む
近代国家と国民~『戦争論』を読む~
作者名
木村芳幸
概念用語
主権国家近代国家
キーワード
日露戦争
探究科目等
資料
続きを読む
ポスト全体主義とは、何だろう?
作者名
木村芳幸
概念用語
社会主義全体主義
キーワード
プラハの春イデオロギー
探究科目等
資料
続きを読む
産業革命と印象派
作者名
大橋康一
概念用語
産業革命
キーワード
プロイセン=フランス戦争
探究科目等
資料
続きを読む
思考力を育成する世界史授業と考査問題のあり方に関する一考察
作者名
野々山新
探究科目等
資料考査・試験問題
続きを読む
凄まじい被害の大戦を、なぜドイツの人々は受け入れたのか?
作者名
常泉大介
概念用語
総力戦体制戦闘員と非戦闘員ファシズム
キーワード
感情史第二次世界大戦
探究科目等
資料
続きを読む
日本はイスラームをどんなときに理解したいと考えてきたか?
作者名
杉本祐輝
大項目
A 歴史の扉
概念用語
宗教・思想多文化共生
キーワード
ジグソー法石油危機(オイルショック)ムスリム
続きを読む
「近代」・「国民」・「民主主義」
作者名
徳原拓哉
大項目
B 近代化と私たち
中項目
1 問いを表現する
概念用語
近代化民主主義自由権民族自由貿易国民国家ウェスタンインパクト植民地支配
キーワード
東南アジア
続きを読む