コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
単元
TOP
単元
第二次世界大戦
第二次世界大戦
「歴史総合」後期期末試験
2024年3月15日
タグ
テスト案
作者名
出崎幸史
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
、
D グローバル化と私たち
中項目
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限
、
平等・格差
、
対立・協調
概念用語
大衆化
、
第一次世界大戦
、
第二次世界大戦
、
ファシズム
、
民主化
、
冷戦
キーワード
民主化
、
日本の独立
、
ヴェルサイユ体制
、
冷戦
、
アジア太平洋戦争
、
大衆社会
、
大正デモクラシー
、
第二次世界大戦
、
世界恐慌
、
国際連合
、
満洲事変
、
ワシントン体制
、
日中戦争
、
民族運動
、
ファシズム
、
香港民主化デモ
探究科目等
考査・試験問題
続きを読む
総力戦が「国民を総動員する戦い」であるならば、国民には戦争の責任がどの程度あるのだろうか?
2024年1月11日
タグ
授業用資料
作者名
上野信治
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
対立・協調
概念用語
第二次世界大戦
、
戦争責任
、
総力戦体制
キーワード
国家総力戦
、
アジア太平洋戦争
、
第二次世界大戦
続きを読む
「敵国に協力すること」をどう考える?
2024年1月11日
タグ
授業用資料
作者名
上野信治
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
対立・協調
概念用語
ジェンダー
、
総力戦体制
、
第二次世界大戦
キーワード
汪兆銘
、
蒋介石
、
第二次世界大戦
、
ヴィシー政府
、
ペタン
、
ド=ゴール
、
南京国民政府
続きを読む
第二次世界大戦は、なぜ複合的な戦争と言われるのか?
2023年2月7日
タグ
授業案
、
授業プリント
作者名
佐伯佳祐
大項目
C 国際秩序の変化や大衆化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
対立・協調
概念用語
共産主義
、
帝国主義
、
総力戦体制
、
ファシズム
、
民族独立運動
キーワード
第二次世界大戦
、
宥和政策
、
人民戦線
、
反共
、
大東亜
、
連合国
、
枢軸国
続きを読む
「カタストロフィ」に、私たちはどのように向き合うことができる?
2022年1月20日
タグ
授業プリント
作者名
徳原拓哉
5つの観点
対立・協調
概念用語
集合的記憶
キーワード
感情史
、
トント
、
第二次世界大戦
探究科目等
資料
続きを読む
凄まじい被害の大戦を、なぜドイツの人々は受け入れたのか?
2020年2月13日
タグ
授業プリント
作者名
常泉大介
概念用語
総力戦体制
、
戦闘員と非戦闘員
、
ファシズム
キーワード
感情史
、
第二次世界大戦
探究科目等
資料
続きを読む
第二次世界大戦を回避することはできただろうか?
2019年8月27日
タグ
授業プリント
、
授業用資料
作者名
越野泉
概念用語
国際協調
キーワード
囚人のジレンマ
、
第二次世界大戦
探究科目等
資料
続きを読む
MENU
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
PAGE TOP