原始・古代

旧課程科目
始皇帝は名君? 暴君?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
春秋・戦国時代は、どの程度、「中国」としての一体感を醸成したか

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
殷・周などの古代国家は、どのように広大な領域を統治したのだろうか

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
なぜインド史ではなく「南アジア史」と呼ぶのが適切なの?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
仏教やジャイナ教などの新宗教が誕生した背景は何?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
感染症の歴史

日本大学の小浜正子先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
古代ユーラシア世界と信仰

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
なぜ鮮卑は髪形を変えたのか

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 遊牧民と農耕民の融合を印象深く理解させることを目的とした教材です。鮮卑の皇帝(孝文帝)が自ら漢化を選択し農耕文化に定着していく過程を、ジグソー活動で (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
なぜ、古代国家の指導者にとって、「宗教」は欠かせないものだったのか?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
なぜバーミヤンにギリシア風の仏教美術がつくられたの?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 3つの資料から習得した知識を地図と年表に位置付ける学習活動を通して、文化の影響や変化を捉える学習です。千葉大学入試の論述問題(2007)を基に作成し (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
なぜ、ローマでは、ギリシアとは違いどうして貴族政が発達したのでしょうか?

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ゼウスはなぜ浮気男なのだろう?

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
なぜヘブライの人々は、厳しい律法を守るひつようのある宗教を生み出したのだろう?

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
メソポタミア文明とエジプト文明で、死生観が違う理由をあなたはどう考えますか?

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
乾燥した地域で、いち早く都市国家が形成された理由をあなたはどう考えますか?

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
問いと資料の問題集(人類の誕生と古代の文明編)

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
問いと資料の問題集(中国史編)

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
問いと資料の問題集(日本史編)

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
古代西ユーラシア世界と環境

神奈川県立鶴見高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
平安時代後期はどのような時代だったのか?~テーマ「権力(の強化)」~

広島県立東城高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。1頁~2頁が授業プリント、3頁~4頁が同プリントの穴埋め覧を埋めたものとなっています。資料を通じて、摂関政治の脆さ、後三条天皇の院政の開始、院政の構造 (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
平安時代後期はどのような時代だったのか?~テーマ「武士」~

広島県立東城高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。1頁~2頁が授業プリント、3頁~4頁が同プリントの穴埋め覧を埋めたもの、5頁がテスト問題案となっています。資料を通じて、武士の起源、武士の位置づけ、地 (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
世界帝国

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。「「世界帝国」が存続するためには、どのようなシステムが必要とされるのか?」を中心の問いとして、古代における「世界帝国」(世界帝国・都市国家・女性君主)についての (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
馬遊牧民の登場

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。「遊牧民の暮らしは人々に、どんな習慣や考え方(思想)を形成させるのだろうか。」を中心の問いとして、「馬遊牧民」(遊牧民・ソクド人・オアシスの道・匈奴)についての (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
中国文明

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。「なんのために殷王は甲骨文字を用いた占いを行為を行うのか。」を中心の問いとして、「古代中国文明」(甲骨文字・黄河文明・殷王・易姓革命・「権威と権力」)についての (さらに&hell […]

続きを読む