旧課程科目

旧課程科目
教科書から問いを作る-西アジア・北アフリカの文明を例に-

岡山県立津山工業高等学校の橋本憲人先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ローマ帝国とゲルマン系の人々 ~ビールとワインからひも解くヨーロッパの文化~

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
キリスト教はなぜローマ帝国に広がったのか?

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
消えたローマの海港都市オスティア ~パクス・ロマーナ(ローマによる平和)の時代~

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ローマの人々はなぜ「皇帝」を望んだのか? 「自由は死んだ。万雷の拍手の中で-」

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
アテネの家族(Teaching History with 100 Objectsより)

立教新座中学校・高等学校の荒井雅子先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「アジア諸地域の動揺」単元の問い(山川『新世界史』準拠)

立教新座中学校・高等学校の荒井雅子先生と高橋竜太郎先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「入植と移民による新国家の建設」単元の問い(山川『新世界史』準拠)

立教新座中学校・高等学校の荒井雅子先生と高橋竜太郎先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「ナショナリズムの時代のヨーロッパ」単元の問い(山川『新世界史』準拠)

立教新座中学校・高等学校の荒井雅子先生と高橋竜太郎先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「日本史概論」(京教大)講義資料(第2回~第7回)

京都教育大学の中村翼先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
中世の絵図を読む

千葉県立長生高校の佐藤克彦先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「革命の時代のヨーロッパ・アメリカ」単元の問い(山川『新世界史』準拠)

立教新座中学校・高等学校の荒井雅子先生と高橋竜太郎先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
フスの教会改革運動は失敗し、ルターの宗教改革が成功したのはなぜか。

神奈川県立柏陽高等学校の野渡智博先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「すべての道はローマに通ず」-ローマはなぜ膨張したのか-

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
消えた世界宗教 ~マニ教はどのように生まれ、広がったのか?~

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
【単元教材】「危機」の時代は何によって測れるか?

神奈川県立横浜国際高等学校の徳原拓哉先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「戊辰戦争と新政府の発足」~賞賛すべき(されてきた)歴史(人物)とは、どんなもの(人)なのだろう?~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「幕府の滅亡」~なぜ戦争が起きるのか?「大政奉還」と「王政復古の大号令」~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「討幕運動の展開」~現政治体制打倒へと動かすものは何か~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「公武合体と尊攘運動②」~なぜ、政治抗争が起きるのか? /対外危機に際して、何を優先すべきと考えたのか?~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「公武合体と尊王運動①」~なぜ「独裁」が崩れるのか?/ 歴史的人物の評価を考える~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「開港とその影響」~なぜ、排外運動が起こったのか?-幕末の攘夷運動-

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「開国」~国際環境・対外関係の変化は、どのような影響をもたらすのか?~

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
社会運動が目標を達成するために必要なことは?

長野県飯田高等学校の大房信幸先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む