高大連携歴史教育研究会第2部会公開シンポジウム「ねらいについての議論をしよう」

(2024年1月29日追記):当日は対面・オンラインあわせ約150名の参加者を得ることができ、活発な議論が行われました。ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。

趣旨

 これまでの教材論を中心とした第二部会での議論を目標論へと接続するために、歴史教師が目標論・方法論・内容の精選原理などから成り立つ「私の授業理論」を構築し、その実践知を協議する「歴史探究科目の授業理論についてのワーキンググループ」を立ち上げました。本シンポジウムでは「私の授業理論」の相互批評によって生まれる授業改善のあり方を示し、会場全体で「ねらいについての議論」を行いたいと思います。

【重要】公開シンポジウムの案内が届かない方へ【要確認】(2024年1月26日追記)
 
この度は第2部会の公開シンポジウムにお申し込みいただき、まことにありがとうございます。本日(1月26日)の午前7時頃、参加申込者の皆様にはBCCにて第2部会副部会長の武井寛太より『【1/27】高大研第2部会シンポ参加の皆様へ』というタイトルで、シンポジウムの日時、場所、資料共有先、ミーティング情報等のご案内メールを送付いたしました。上記のメールがお手元に届いていない場合は、下記をご確認ください。

■迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
 メール受信時に、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございます。

もし、迷惑メールフォルダにも当該メールの存在を確認できない場合は、お申し込み時に入力いただいたメールアドレスに誤りがあった可能性がございます。
案内メールの再送をご希望の方は、お手数おかけしますがこちら(Googleフォーム)より再度お申し込みください。

以上よろしくお願い申し上げます。

【日時】2024年1月27日(土) 13:00~17:30 
【会場】東京経済大学国分寺キャンパス1号館3階+オンライン(Zoom)
【参加費】無料
【プログラム】

  • 第Ⅰ部 授業理論WGへの参加を通して見えてきた目標論 
    報告①寺前駿(和歌山県立和歌山北高等学校)
    報告②山本治輝(東京都立足立高等学校)
  • 第Ⅱ部 私の授業理論~歴史総合で第二次世界大戦をどのように教えたか~
    報告①福崎泰規(福岡県立修猷館高等学校)
    報告②佐伯佳祐(広島市立舟入高等学校)
  • 総合討論
    ①コメンテーターによる質疑
    星瑞希(北海道教育大学)
    植原督詞(伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校)
    中島龍平(東京都立羽村高等学校)
    武井寛太(埼玉県立与野高等学校)
    ②フロアからの質疑
Subscribe
Notify of
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments