『現代の「私たち」の生活や社会は「近代化」の影響を受けている』ということを、あなたはどのように説明しますか?

教材のねらい

広島県立呉三津田高等学校の西岡拓馬先生からの提供です。

単元や教材の説明

 3つの授業は、B「近代化と私たち」(3)「国民国家と明治維新」の「18世紀後半以降の欧米の市民革命や国民統合の動向」に対応しています。「市民革命」や「国民国家」という概念理解のためには,知識構成型ジグソー法が適していると考えました。

 教材の開発にあたって意識したことは、当然ではありますが、学習指導要領の解説を具体化していくということです。「市民の政治的発言権の拡大が進んだこと」など「近代化」の歴史の基本的な要素をおさえた上で、「国民国家に属さない人々が存在したこと」など「近代化」の歴史の功罪や限界点についても考察できることを目指しています。

 評価に関しては、単元終了後に「『現代の「私たち」の生活や社会は「近代化」の影響を受けている』ということを,あなたはどのように説明しますか?」というレポート課題を設定することを構想しています。その際、以下のようなルーブリックを活用する予定です。

ABC
思・判・表「近代化」の歴史の諸事象の特徴や社会の変容について考察し、表現している。加えて、「近代化」の功罪や限界点に着目するなど、多角的・多面的な考察の視点を持つことができている。「近代化」の歴史に関わる諸事象の特徴や社会の変容について考察し、表現している。「近代化」の歴史に関わる諸事象の特徴や社会の変容について考察し、表現していない。
主体的「近代化」の歴史と現代社会の諸事象,諸課題との関連性や類似性について探究しようとしている。加えて,現代社会の諸課題について解決に向けた探究をしようとしている。「近代化」の歴史に関わる諸事象の特徴や社会の変容について考察し,表現している。
「近代化」の歴史と現代社会の諸事象,諸課題との関連性や類似性について探究しようとしている。
「近代化」の歴史と現代社会の諸事象,諸課題との関連性や類似性について探究しようとしていない。
※「おおむね満足できる」状況をBとする。

*本教材は教材共有サイト(旧サイト)に2022年3月10日にアップロードされた教材と同じものです。

この先に含まれるコンテンツは会員限定のコンテンツです。

単元に含まれる教材

この先に含まれるコンテンツは会員限定のコンテンツです。

コメント

コメントはログイン中の会員のみ表示されます。