文化史

旧課程科目
南インド海洋王国と「海の道」の時代

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ユーラシアを繋いだ「オアシスの道」~イラン系遊牧民の活躍~

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ローマ帝国とゲルマン系の人々 ~ビールとワインからひも解くヨーロッパの文化~

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
キリスト教はなぜローマ帝国に広がったのか?

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
「すべての道はローマに通ず」-ローマはなぜ膨張したのか-

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
ルネサンスは、ヨーロッパにどのような影響を与えたのか?

八戸工業高等専門学校の佐伯彩先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
水中考古学が解き明かすエジプト繁栄の秘密

滋賀県立彦根東高等学校の濵野優貴先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
礼文島から見た世界史

北海道有朋高等学校の吉嶺茂樹先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
函館志苔館と沖縄今帰仁城の比較/函館のキリスト教受容史に関する資料

北海道有朋高等学校の吉嶺茂樹先生からの提供です。 *本教材につきましては、吉嶺先生作成の授業プリントもあるのですが、現時点では公開に至るための条件が整っていないため、資料のみのアップロードとなります。 (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
「ヘレニズム」はどの程度"ギリシア風"だったのか?

広島市立舟入高等学校の佐伯佳祐先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
『レ・ミゼラブル』と近代フランス

神奈川県浅野中学校・高等学校の橋本翔太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
なぜバーミヤンにギリシア風の仏教美術がつくられたの?

埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 3つの資料から習得した知識を地図と年表に位置付ける学習活動を通して、文化の影響や変化を捉える学習です。千葉大学入試の論述問題(2007)を基に作成し (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
史料を読むとはどういうことか-村田珠光の「心の一紙」を読む-

北海道大学の橋本雄先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
近世文化と女性

愛知県立日進西高校の野々山新先生からの提供です。 ルソー『エミール』と三成美保他編『ジェンダーから見た世界史』(大月書店、2014年)を参考に、現代的な価値観から当時の問題点を指摘することを目指す学習 (さらに&hell […]

続きを読む
旧課程科目
明治の文化(文学)

長野県飯田高等学校の大房信幸先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
錦絵から考える江戸のグルメー江戸の消費文化についてー

関西大学中・高等部の宮崎亮太先生からの提供です。 (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
明の文化が示す人々の生活

愛知県立日進西高校の野々山新先生からの提供です。 政治・経済・教育・国際関係などの視点から明代の文化や社会問題について考えます。 容量:315kb     ダウンロードはこちら (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
鎌倉文化について

同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。 鎌倉文化に関する史資料から、 鎌倉文化(文学・仏教(新仏教等)についての思考を深めます。 容量:62kb     ダウンロードはこちら (さらに…)

続きを読む
旧課程科目
近世文化と女性

愛知県立日進西高校の野々山新先生からの提供です。容量:196kb     ダウンロードはこちら*2019年8月26日に本教材の改訂版「近世文化と女性」がアップされました。あわせてご参照ください。 (さらに… […]

続きを読む