近現代
フランス革命の風刺画で紙芝居をつくろう
2020年4月6日
埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。 フランス革命の有名な風刺画3枚の読み解きを通してフランス革命を概観する教材です。3つのエキスパートではそれぞれ別の身分を学習し、ジグソー活動で3つの (さらに&hell […]
大学建築から学ぶ建築様式と日本の近代
2020年3月18日
神奈川県立鶴見高等学校の木村芳幸先生からの提供です。 さまざまな大学建築から、日本の近代が西洋文明からどのような影響を受けたかを探っていく教材です。 取り上げられているのは立教大学、青山学院大学、東京 (さらに&hell […]
建築から見た日本近代史~物には心が表れる
2020年3月18日
神奈川県立鶴見高等学校の木村芳幸先生からの提供です。 一つ前の教材「文化財と私たち(近代化遺産の保護・活用について考える)」でも取り上げられた神奈川県庁舎の変遷から、それぞれの時代を生きた人々の思いを (さらに&hell […]
「風立ちぬ」で考える世界史
2020年3月2日
同志社高校の川﨑一輝先生からの提供です。 「映像」を視聴し、その後問題を考える授業構成になっています。 「風立ちぬ」を通して、第一次世界大戦における飛行機の役割について考える授業になっています。 容量 (さらに&hell […]
中国のナショナリズムはどのように形成されていったのか
2020年1月23日
埼玉県立与野高等学校の武井寛太先生からの提供です。中堅の公立高校(1学年)での実践です。講義+AL型授業で、史資料を活用して事象相互の関連性を意識しながら論述する学習課題です。ご意見いただけますと幸い (さらに&hell […]