コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
単元
TOP
単元
大日本帝国憲法
大日本帝国憲法
20_日本の近代化は、「日本国民」の世界観をどう変えたと言えるだろうか?
2023年11月23日
タグ
授業用資料
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
中項目
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
自由・制限
、
統合・分化
概念用語
近代化
、
進歩史観
、
ジェンダー
、
ナショナリズム
キーワード
アイヌ
、
大日本帝国憲法
、
人類館事件
、
北海道旧土人保護法
、
生理
、
自由民権運動
続きを読む
19_明治維新による「国民」の統合は、どの程度“光”であり、“影”であっただろうか?
2023年11月15日
タグ
授業用資料
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
中項目
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
統合・分化
概念用語
ナショナリズム
、
国民意識
キーワード
大日本帝国憲法
、
帝国議会
、
廃藩置県
、
地租改正
、
四民平等
続きを読む
MENU
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
PAGE TOP