コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
単元
TOP
単元
クリミア戦争
クリミア戦争
17_日本の開国にあたって、日本はどの程度、主体的にふるまったといえるだろうか?
2023年11月15日
タグ
授業用資料
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
中項目
2 主題の設定と資料を活用した課題の考察
、
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
概念用語
ウェスタンインパクト
、
自由貿易
、
帝国主義
キーワード
インド大反乱
、
黒船来航
、
クリミア戦争
、
アロー戦争
、
日米和親条約
、
日米修好通商条約
、
南京条約
続きを読む
11_「国民国家」としての統合は、工業化の必要条件・十分条件と、どの程度いえるだろうか?
2023年7月31日
タグ
授業用資料
作者名
濵野優貴
大項目
B 近代化と私たち
中項目
3 主題の設定と資料を活用した課題の考察
5つの観点
統合・分化
概念用語
国民意識
、
ナショナリズム
、
民族自決
、
アイデンティティ
キーワード
ロシア帝国
、
クリミア戦争
、
鉄血演説
、
サルデーニャ王国
、
南北格差
、
ドイツ帝国
、
ビスマルク
、
イタリア統一
続きを読む
MENU
TOP
最初にお読みください
教材データベース
よくある質問
関係リンク集
教材提供フォーム
教材提供フォーム(歴史総合)
教材提供フォーム(世界史探究)
教材提供フォーム(日本史探究)
お問い合わせ
PAGE TOP