コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会
  • TOP
  • 最初にお読みください
  • 教材データベース
  • よくある質問
  • 関係リンク集
  • 教材提供フォーム
    • 教材提供フォーム(歴史総合)
    • 教材提供フォーム(世界史探究)
    • 教材提供フォーム(日本史探究)
  • お問い合わせ

単元

  1. TOP
  2. 単元
  3. グローカル

グローカル

島嶼からみた歴史と社会―「毒ガスの島」大久野島
2023年3月1日
タグ
授業プリント、授業用資料
作者名
池上大祐
キーワード
島嶼、大久野島、グローカル
探究科目等
資料
続きを読む

単元アーカイブ

歴史総合の大項目

  • A 歴史の扉 (17)
  • B 近代化と私たち (73)
  • C 国際秩序の変化や大衆化と私たち (68)
  • D グローバル化と私たち (29)

探究科目等

  • 日本史探究 (23)
  • 世界史探究 (25)
  • 資料 (70)
  • 考査・試験問題 (21)
  • 旧課程科目 (471)
  • その他 (2)

5つの観点や探究の主題

  • 自由・制限 (53)
  • 平等・格差 (55)
  • 対立・協調 (53)
  • 統合・分化 (53)
  • 開発・保全 (15)

概念用語

オリエンタリズム (1) ジェンダー (22) プロパガンダ (1) マスキュリニティ(男性性・男らしさ) (2) ヨーロッパ史 (1) ヴェルサイユ体制 (2) 世界史 (1) 主権 (1) 仏教 (1) 伝染病・感染症 (1) 公害問題 (4) 共産主義 (6) 国民意識・自国意識 (1) 国際協調 (6) 圧縮近代 (1) 大衆消費 (3) 天平文化 (1) 寺社勢力 (1) 小日本主義 (1) 帝国と周辺国家・地域 (1) 幕藩体制 (1) 平和 (3) 平和運動 (1) 平氏政権 (1) 情報操作 (1) 戦争責任 (3) 日本史 (1) 歴史謝罪 (1) 歴史責任 (1) 民主化 (2) 民族共同体 (1) 民族運動 (2) 独立 (3) 皇民化政策 (2) 私有財産 (1) 立憲君主制・立憲王政 (3) 第三世界 (1) 第二次世界大戦 (3) 親密圏 (1) 軍事 (1) 近代世界システム (1) 近代化 (30) 通俗道徳 (1) 開国 (2) 開発原病 (1)

週間閲覧数TOP10

コメント数TOP10

コメント一覧&最近のコメント

コメント一覧 クリックすると全コメントの表示ページに移動します。
  1. 憎しみの悪循環の乗り越えることの難しさ(パレスチナ問題) に 近藤 優樹 より2025年9月5日

    寺前先生 第二部会会員の近藤です。高大研大会ではお世話になりました。 本…

  2. 単元:私たちが何気なく考えている○○人は知らずに誰かを傷つけてはいませんか?(考査問題付) に 野々山 新 より2025年9月5日

    本単元から次単元への関連性について論点を拡張いただき、ありがとうございます。学校…

  3. 「日本人」とは誰か? に 近藤 優樹 より2025年9月3日

    田中先生 東京都で教員をしております近藤優樹と申します。 教材のご提供あ…

  4. 単元:私たちが何気なく考えている○○人は知らずに誰かを傷つけてはいませんか?(考査問題付) に 近藤 優樹 より2025年9月2日

    ご返信ありがとうございます。 以前この資料を使用して実践した際には、およそ第一…

  5. 単元:私たちが何気なく考えている○○人は知らずに誰かを傷つけてはいませんか?(考査問題付) に 野々山 新 より2025年9月2日

    新たな資料を含めてアレンジ案をご提案いただきありがとうございます。 まさにステ…

  • サイトポリシー

Copyright © 教材共有サイト2.0−高大連携歴史教育研究会 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 最初にお読みください
  • 教材データベース
  • よくある質問
  • 関係リンク集
  • 教材提供フォーム
    • 教材提供フォーム(歴史総合)
    • 教材提供フォーム(世界史探究)
    • 教材提供フォーム(日本史探究)
  • お問い合わせ

ログイン

PAGE TOP